夏のボランティア体験プログラム

夏のボランティア体験プログラムとは

「夏のボランティア体験プログラム(夏ボラ)」は、ボランティア活動や地域社会に興味はあるけれど「関わるきっかけがない」。そんな想いを持っている皆さんでも気軽に参加いただく事を目的に実施しています。次世代を担っていく学生の皆さんから社会を支えている社会人の皆さんまで、どなたでもご参加いただけます。
※例年学生の参加が多くなっておりますが、どの年代の方もご参加いただけます。

2025夏のボランティア体験プログラム(※令和7年7月14日更新)

今年の「夏のボランティア体験プログラム」は以下の日程で実施いたします。

実施期間

令和7年7月22日(火)~令和7年8月29日(金)

事前説明会(※終了しました)

A日程 6月20日(金)18時00分 ~
B日程 6月21日(土)10時00分 ~

【重要】日程調整・抽選結果(※2025夏ボラ申込者は必ずご確認ください)

申し込み多数のメニューについて抽選を行いました。
抽選結果等をまとめた、申込者全員分の一覧表を作成しましたのでご確認ください。
2025夏のボランティア体験プログラム日程表

※ 日程表は「氏名」ではなく「申込番号」で表記しています。申込時にお渡しした封筒、または申込用紙の右下に記載されているご自身の「申込番号」をご確認ください。
(申込番号がわからない方は、直接お問い合わせください)
※「抽選から外れた」「受入れ期間外の日程での申込み(無効の申込み)」等の場合、活動メニュー欄に該当メニューは標記していません。
※ ご不明な点等につきましては、夏ボラ専用LINE、またはお電話にて承ります。
(LINEでのお問い合わせについては、返信にお時間をいただく場合があります)

※(重要)2025夏ボラLINE公式アカウントについて

システム上の都合(アカウント変更)により、LINE公式アカウントを再作成させていただきました。
大変恐れ入りますが、2025夏ボラへの参加を希望される方は、改めてこちらから友達登録をお願いいたします(※既に登録をいただいていた方も、改めてこちらからお願いいたします)。

友だち追加

※ 登録後に届く自動応答メッセージに「氏名(フルネーム)」でご返信をお願いいたします。

今後の流れ(※令和7年7月14日更新・必ずご確認ください)

① 上記の「2025夏のボランティア体験プログラム日程表」を確認する

日程表には2025夏ボラ申込者全員分の活動日程が記載されています。
ご自身の活動日程をご確認いただき、記載された日程での活動をお願いします。
※ 各自、抽選結果を踏まえた活動メニュー・日程が割り振られています。
※ 日程表は申込内容と異なる場合があります。必ず日程表に沿って活動をする様にしてください。

②「夏のボランティア体験記録シート」を作成する

活動日の前日までに表面を記入してください。
※ 複数メニューに参加される方は、メニュー数分作成をしてください。
※ 体験記録シートはこのページ下部に掲載しています。必要に応じて各自印刷をしてください。

③ ボランティア体験

日程表に記載された活動日になったら直接会場へお越しください。
ボランティア受入れ計画書
持ち物や注意事項を記載しています。
ご自身の活動するメニューについて、事前に必ず確認してください。
※ やむを得ずお休みする場合(体調不良など)は必ず事前にご連絡をお願いいたします。
  連絡先:社会福祉協議会ボランティアセンター(TEL:049-297-7111
※ 緊急時の連絡は「活動先」や「学校」ではなく、必ず社協担当窓口へご連絡ください

④「夏のボランティア体験記録シート」を提出する

②で作成した「ボランティア体験記録シート」を活動先担当者へ提出して下さい。
※ 活動終了後、一度返却し裏面を記載した後に再提出をしてください
※ 未提出の場合「ボランティア活動証明書」の発行は出来ません。
  証明書の発行を希望される方は提出忘れにご注意ください。

⑤「ボランティア活動証明書」の発行

「ボランティア体験記録シート」を提出いただいた方を対象に発行いたします。
発行は9月中旬から下旬頃を予定しております。
証明書は申込書記載の住所宛に郵送いたします(LINE登録者には事前に発送連絡をいたします)。

さいごに…

かわべえ

夏ボラは町内の福祉施設や団体等、皆さんのご協力により実施されています

※施設や団体の皆さんには、日常業務がお忙しい中、ボランティアの受入れにご協力いただいています。活動をする際には、最後まで責任を持ってやり遂げましょう。

関連資料

2024年夏ボラは終了しました

令和6年7月22日(月)から8月30日(金)まで「夏のボランティア体験プログラム」を開催しました。川島町内の福祉施設や団体等の皆さまのお力添えにより、計93名(のべ140名)のボランティアの皆さまにご参加いただきました。
参加者の皆さま、ボランティアを受け入れていただいた皆様、夏ボラにご参加・ご協力いただきありがとうございました。

夏のボランティア体験プログラム実施報告・感想集
皆さんからいただいた「体験記録シート」をまとめた感想集を作成しました。
こちらからご覧いただけます。
※夏休みに限らず、ボランティアセンターでは皆さんの「ボランティアしたい」といったご相談をお受けいたします。お気軽にご相談ください。
このページの先頭へ戻る