2025年4月10日
令和7年度シニア学園(33期生)の受講生を募集します。
シニア学園は、シニア世代の方が『住み慣れた地域で』 『いつまでも生きがいをもって』 『明るく暮らし続ける事ができる地域社会の実現』を目指して開講しています。「何かを始めたい」「地域での繋がりを作りたい」など、川島町民の皆さんからの応募をお待ちしています。
1.応募資格
町内在住の満60歳以上(昭和40年4月1日以前生まれ)の方
※ 過去に当学園を卒業された方の再受講も可とします。
※ 但し、現在において「シニア卒業生としての活動が出来ていない方」に限ります。
2.学習期間
令和7年6月26日(木)から令和8年3月26日(木)まで<全17回程度>
上記期間の毎月第2金曜日、及び第4木曜日の午前10時から正午
※ 講師等の都合により開催回数は変更となる場合があります。
3.学習内容
シニア寺子屋、防災講話、比企一族について、水彩画教室、裁判傍聴、相続手続き、
健康デジタルコミュニケーション(スマホを活用した脳トレ・運動)…など
※ 講師等の都合により学習内容が変更となる場合があります。
4.会 場
川島町老人福祉センター「やすらぎの郷」
住所:川島町大字曲師402-1
※ 学習内容によっては、見学先(学習先)での集合・解散となる場合があります。
5.申込方法
電話連絡、または🔗申込フォームからお申込みください。
締切り:6月6日(金)
募集案内:【シニア学園】募集案内
【連絡先】
川島町ボランティアセンター(保健センター内) TEL:049-297-7111