ハッピー体操とは
ハッピー体操は、概ね65歳以上の方を対象に、 地域の仲間づくりや介護予防を目的として、 町内各地区指定の会場にて実施しています。
「ストレッチ」 「有酸素運動」 「筋力トレーニング」3つの運動から構成され、 音楽に合わせて皆で楽しみながら行える体操です。
ハッピー体操サポーター(ボランティア) の皆さんが中心となって実施しています。
事前の申込みや等は不要ですので、直接会場にお越しください。



会場 | 実施日 | 時間 |
---|---|---|
伊草公民館 | 月曜日 | 10時~ |
特別養護老人ホームひまわり | 月曜日 | 10時~ |
中山公民館 | 火曜日 | 10時 ~ |
八ツ保公民館 | 火曜日 | 10時 ~ |
旧小見野小学校体育館 | 水曜日 | 10時 ~ |
旧出丸小学校体育館 | 水曜日 | 14時~ |
三保谷公民館 | 木曜日 | 10時~ |
フラットピア川島 | 金曜日 | 10時~ |
老人福祉センターやすらぎの郷 | 土曜日 | 10時~ |
持ち物
タオル、飲み物、 上履き、 ヨガマット(床に敷ける物、 バスタオルなど可) 玄米ダンベル
※日程の詳細及び、玄米ダンベルの作り方はこのページ下部の添付ファイルをご確認ください
添付 (PDF):
- 2024/10/25